ブランディングとは、「ブランド」を消費者に認知させ市場における商品のポジションを明確化することで、そのブランドの価値が正しく伝わるように様々な施策を打っていくということです。
企業の成長と比例して内外のブランドイメージがズレていくことはよくあります、そのズレを正しく矯正し「〇〇といえばあの商品」「このシンボルマークはあのサービス」…といった意識をターゲット市場に浸透させることが最大の目的です。
各方面の第一線で活躍するマーケター/デザイナー/フォトグラファー等による「広告代理店の提案力」と「フリーランスの柔軟さ」、この2つを併せ持った”ハイブリッドスタイル“でブランディングサービスを提供します。
「 デザインとブランディング = 手段と目的 」
また、私たちはデザインやマーケティングはあくまで手段でありメーカー企業と顧客の関係性を具現化することがブランディングの目的としてます。
ランディングページとは、ユーザーが広告・外部サイトなどをクリックした際に一番最初に訪れるページのことです。古典的なメルマガであってもSNSであっても受け皿となるLPが必ず必要となります。
一般的には縦長の1枚構成になっておりユーザーに、自社の商品やサービスへの関心を持たせ、商品購入や問い合わせといったコンバージョン(結果)を引き出すことがその役割となります。ユーザーを他のページに移動させないために、1ページ中に情報を集約してコンバージョンを得るためだけを目標に作ります。
1
目的の決定
まずサービスや商材について理解を深めます。実体験のできないサービスや商材のベネフィットをWeb上でどう伝えるかを決定しメンバー全員で共有することが大切です。
2
ターゲットの設定
見込み客となるペルソナを設定し、そこへとリーチするべく「訴求軸」を決定します。そうすることにより訴求力の高い尖ったLPが制作でき、PDCA効果も変わってきます。
3
構成案の作成
ランディングページはある種のプレゼンです。訪問ユーザーに向けて「どのような順番で何を話すか」で結果が大きく異なります。コンバージョンから逆算した構成案を作成します。
4
ページの作成
いかに訪問ユーザーに対して「イメージ相違のない理解」を得てコンバンージョンを獲得できるか。そのためには離脱のない研ぎ澄まされたコンテンツ立案とデザイン設計を行います。
5
LP運用開始
LPは公開したら終わりではありません、ここからが計測開始となりPDCAを運用していくものです。それと紐づくLPも適宜改修が必要となる理解こそが成功への近道と考えます。
広告運用代行サービスはこちら
ブランディングやECサイトでは撮影が売り上げに直結します。アパレル撮影から日用品撮影、ホビー撮影やシチュエーション撮影。その他にもドローン撮影によるビジュアル変更、撮影方法やライティング、難しい色の写り、被写体の角度や高さなど様々なニーズに対応します。